マイクロフォーサーズ規格のサイズが小さなレンズたち

マイクロフォーサーズ規格のサイズが小さなレンズたち レンズ

サイト内には広告があります

気づいたら、焦点距離が標準より短めな単焦点レンズを多く持つようになっていました。

より広い場所での風景写真を多く撮りたいという初心者なりの気持ちの表れであったのでしょう。

カテゴリーの新着

標準よりやや広角気味な単焦点レンズ

カメラの趣味を続ける中で画角が広ければ写したくないものまで撮れてしまうと感じるようになってきたのは、ごく最近のことで空間から画像を切り出すというテックニックや方向性というものにはいまだに目覚めていません。

このサイトで主流となっているレンズはマイクロフォーサーズの14mmか20mmでほぼ安定しています。

それより、忙しい毎日を過ごしていたせいか屋内での撮影や狭い場所でカメラを構えることが多く、そんな時に被写体を全部納めたいのにこれ以上後ろに引けないというシチュエーションのほうが多いように感じます。

これから先、趣味のカメラでも時間や場所に余裕を持つことができれば、もっと別なレンズが欲しくなれば楽しみも広がるのではと期待もしていますが、逆に標準より若干広角寄りの世界をもう少し掘り下げてみたいという気持ちもあります。

軽い装備で望遠レンズズームが楽しめるマイクロフォーサーズ

カメラを趣味にし始めたことから、望遠ズームはキットレンズ用のものを揃えてはいましたが、僅かながらにも興味が湧いてきたのはカメラを手にしてからだいぶ時間がたってからのこと。

普段の使い勝手もですが、望遠ズームを持ち歩いても装備を軽く済ませることができるのはマイクロフォーサーズ機を使う上でのメリットでしょう。

軽く小さく持ち歩ける便利さは、カメラの趣味を楽しさを末永く継続させてくれています。

おすすめ記事

欲しかったのは全部入りレンズ【LUMIX G 14mm/F2.5:H-H014】
マイクロフォーサーズのレンズにはLUMIX Gの20mm/F1.7を持っていれば綺麗な画像が撮れる。そう信じて使い込んでいくうちに、もう少し広く写したい、撮りたい景色が20mmの画角に入りきらないと感じることが多くなりました。
LUMIX DMC-GM1SにはH-H020A【G20mmf1.7Ⅱ】が良い
趣味のカメラとしてPanasonicのDMC-GM1Sを所有することになりましたが、レンズ交換式のカメラで写真を撮るには単焦点レンズが良いらしいと聞き、早速噂の神レンズG20mmf1.7を使ってみることにしました。 写り云々よりデザインの相性はすこぶる良いようです。
クローズアップレンズで近接撮影【20mm / F1.7 II ASPH.にMARUMI MC+3】
屋内で食べ物などを撮っていると、もっと近づいて撮影できるレンズが欲しいと思うときがあって、これは達人たちの間では「もっと寄れるレンズが欲しい」という言葉で表現されているようです。雨で外での撮影が難しいときなどは、近づいて表面の質感を表現できるレンズが欲しいものですがマクロレンズはとても高価ですよね。

カテゴリーの新着

レンズ

広く写せるマイクロフォーサーズ ズームレンズLUMIX G VARIO 12-32mm【H-FS12032】

マイクロフォーサーズ機で気軽に画角の広い画像を撮影したい場合に便利なのがLUMIX G VARIO 12-32mm。GM1Sのキットレンズとして同梱されていたズームレンズですが、小さく軽いボディーで風景を広く写せるのが魅力。
レンズ

LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.H-H025は軽量ミニサイズな標準単焦点レンズ

LUMIXの単焦点レンズH-H025はフルサイズ換算で50mmという標準域を試せる明るいレンズ。大きさの割に重量は軽くマイクロフォーサーズで明るい単焦点を気軽に楽しめるレンズです。
レンズ

マイクロフォーサーズの象徴的ズームレンズLUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6

マイクロフォーサーズの定番標準ズームとされたPanasonicのLUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 H-FS014045は、H-FS014042とともに長年ユーザーから高評価を得てきたレンズ。
レンズ

LUMIX H-H020Aに52mmサイズのワイドコンバーターレンズを装着

パナソニック製の単焦点レンズH-H020Aは、明るいレンズとして定評があって常にカメラに装着して歩きたいレンズですが、フルサイズ換算40mmの画角が時に狭く感じることが少なくありません。
レンズ

小さなカメラをアクティブに楽しむレンズならLUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH

マイクロフォーサーズのレンズで14-42mmのズームレンズと言えばオリンパスのM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II Rを持っていましたが、訳あって同じ焦点距離のパナソニック製レンズH-FS014042を買い足しました。
スポンサーリンク