野菜中心の趣味カメラ生活を続けて約3か月になったところです。
今回の野菜は白菜を選んでみました。
冬への季節の変わり目に撮り始める白菜
食べる目的以外に野菜のことを考えるようになると撮る野菜と季節が結びついてきます。
どこかしら秋の終わりを告げられているかのような、11月の半ばに趣味カメラのレンズが向けられたのは白菜。
以前に、仕事をパワフルにこなしている上司に毎日何を食べているのかと聞いたら「白菜」という返事が返ってきたことがありました。
私も、この白菜にカメラレンズを向けつつ、これからの季節に白菜を何個食べたかで精力的に仕事をこなすことができるかが決まるものと信じています。
とりあえず白菜の先の薄い緑の部分から撮り始めます。
刻んだ白菜の断面
そして、いよいよ食べるのに実用的な形にするには表側から葉をはがしていきます。
白菜の断面にあるスジのようなものは、新鮮なものでも緑ではなく黄色が濃い色をしているように見えます。
そして最終的にザクザクと切って撮るから「摂る」ほうへ移行していくことになります。
白菜は、まだまだ期間が長く続きそうなので最終形態ショットはまだしばらく先にしようと考えています。
畑ですくすく育っている青い葉の野菜
今回の白菜は、たまたま畑に育っている様子を画像として保存していました。
個体として特定できませんが同じ畑からもらったもで、面白いのが白菜というのは皆が食べるような全体的に白みがあって形が丸くなる前は比較的濃い緑色だということです。
葉の表面で何かに夢中になっている蝶がいますが、こういう無防備な状況でないと撮らせてもらえないのがモンシロチョウかとも感じたところも面白い瞬間でした。
おすすめ記事
趣味のカメラで積極的に撮り続けたい野菜
楽しく続けてきたカメラの趣味をより日常に馴染ませるために始めたのが「野菜を撮る習慣」。大きな決断や計画を必要とせず気軽に始めることができて、かつ日常生活でも良い成果に繋がりそうなのが野菜撮りです。
野菜を積極的に撮り始める
日頃の食生活で、もっと多くの野菜を摂取したいため何か良い方法はないか考え抜いた末。 まずは野菜を積極的に撮ってみることにしました。 夏の終わりにトマトを撮る 本日、8月31日は野菜の日とのことですが夏の終わりを思わせる時期でもあります。 そ...
野菜中心の趣味カメラ生活に使うレンズH-H020A【LUMIX G 20mm/F1.7とクローズアップレンズ】
野菜を撮り始めましたということで新しいカテゴリーをスタートした野菜中心の趣味カメラ。 撮り始めてから被写体の野菜を撮るためには寄れるレンズが必要かとあらためて実感させれています。 野菜中心のレンズ装備はLUMIX20mm/F1.7 もともと...